2007年04月16日

徒然

キャッキャウフフ

 諳んじ将棋でキャッキャウフフ中。

 そういや、八犬伝が完結したのは天保13年なんだよね。江戸元辺りは好んで読んでいたと思うのですが。ズバリ天保13年が舞台の大江戸ロケットには出てくるんだろうな、そのあたりのネタ。

 で、当時、八犬伝のやおい同人誌なんかも出てたらしいよ。小文吾×毛野とか。
 江戸元、吉原で陰で『今毛野さま』とか呼ばれてたらいいよな。
 アビを始めて吉原に連れてったら、『小文吾よ、小文吾がきたわ!』とかキャアキャア言われたりしてたらいいよな。
 腐女子か、遊女の皆さんは。当時は、大奥女中や後家さんなんかが腐女子のメイン層だったらしいが。そうすると、知識層に多いことになるので、和歌や古典を嗜む遊女にも腐女子がいてもいいのではなかろうか! なかろうか!!(何を無駄な主張を)

 ここ数年、音楽はアニソンとエロゲソング以外殆ど聴いていないガチヲタな私なので、あんまカプソングとかないのですが(でも、いとうかなこ『ガラスのくつ』はガチ朱元)。
 久しぶりに初期の槇原敬之聴いたら、余りにもアビ元っぽくて吹いた。
 あんなイメージですな。イチャイチャラブコメカップル。『僕の彼女はウェイトレス』はガチ。ウェイトレスじゃなくてところてん売りだけど。
 というか、童貞魂がある歌は大抵アビに聞こえるな……(スピッツはそうでもないけど)
 山崎まさよし『One more time,One more chance』は、アビ→ニナイ。『秒速5センチメートル』は見に行くべきか。

 アビ→ニナイは『あー、恋愛感情だな』って感じなんですが、アビ→江戸元は恋愛というより、宝物とかそっちのほうが近いと思う。アビ←江戸元は割りと普通に恋愛に近いと思うんですが。

 ホモSS書くのに、脇に漢字辞書と広辞苑と記紀関連資料と星野之宣を積み上げている自分の今の現状に疑問がないわけではない。
 ノーパソにはWikipediaが開きっぱなしだよ! 神社系の延喜資料まではさすがに持ってねえよ!
 ちなみに、SSは基本的にPDAで打ってます。フルキーボードじゃないと打てないの。あと、携帯の予測変換だと出てくる言葉を選んでるうちにテンポ狂うの。
 SS打ち用にPDAを使う場合、WillcomのW-ZERO3系より、同じシャープのザウルス系を勧めてます。なぜなら、W-ZERO3はカギカッコが変換じゃないと出ないけど、ザウルスはファンクションキーで出るから。これ重要。

comments

comment form
comment form

Counter

Read Me

妖奇士の女性向け同人サイト。
一部に年齢制限あり。
詳しくはこちら

オフライン情報に関してはこちら

Web Clap


オマケは現在1種。

Mail Form



Search


Recent Entries

  1. オンリーお疲れ様でした
  2. お久しぶりです&告知
  3. 大晦日
  4. くまった
  5. こくち
  6. やっぱりというか、なんというか
  7. 無職マンガ
  8. 基準が分からん(自分でも)
  9. プチオンリーお疲れ様でした
  10. ようやく見ました
  11. まだ風邪引いてる。
  12. 気持ち悪い人、降臨
  13. でーぶいでーーー!!
  14. 朱松様164周忌+一週間
  15. お久しぶりです