2007年04月27日
世界樹の奇士
ゲーム、『逆転裁判4』をさっさと終わらせて、『世界樹の迷宮』の続きをやんなきゃなあ、と思いつつ、一週間くらいDS放置しているんですけれども。
世界樹の迷宮、奇士パーティ作りたいなあ……だとすると、ジョブはこんな感じかなあ……
【前衛】
ブシドー=ホウザブロウ
ダークハンター=ゲンバツ
パラディン=アビ
【後衛】
バード=サイゾウ
カースメイカー=ユキアツ
……なんだ、このネタパーティ。
まず回復役が宰蔵どんしかいないので、序盤はアイテム貧乏。アタッカーのお頭、江戸元の二人とも紙キャラ。アビちゃんが全員庇って何とか生き残るが、逆にレベル30くらいに達するといきなりいらない子に。
……ある意味、リアル。長丁場のボス戦には向くけど、雑魚戦はとことん苦手。リアル。
あえて、育成をせずにレベル1くらいから篭るマゾプレイをしてみたい。
ついでに何の関係もないんですが、最近読んだマンガ。『耳かきお蝶』。
前々から気になってたのをつい最近買ったんですが、読んでみたらこいつも天保年間が舞台のお話でした(1830年代)。なんだ、天保ブームなのか、今は。
内容は、まあ、お蝶さんという女性がいろんな人を耳かきで癒しまくるというそれだけなのですが、江戸庶民の生活が生き生きと描かれてて、江戸ものとしても楽しめるのではないかと。玉屋とか棒手振り稼業の話とか出てくるし。
妖奇士より十年ほど前の話なので、妖奇士ワールドでは弟子のおつうちゃんが耳かき屋をやってたりするのかなー、とか、妄想するのも楽しい。
とりあえず、耳かきネタが書きたくなるわ、これ読むと。
FC2ブログ、そこそこ管理の使い勝手はいいのですが、0時台にビジーが多発するのが……困るんですけど……
そんなにアクセスが多いサイトではありますが、この時間帯にこうも多発されると、閲覧者の方々にご迷惑が掛かるわけで。
ちょっとずつ、移転作業でもしようかな。ここは絵日記的に残しておきますが、SSなんかはアクセスしやすいように別に整えたいと思います。
何よりも私が困る。自分で自分が書いたヤツの内容を確認するのに(アップしてから気付いた間違いをちょこちょこ直しているので、手元のファイルと食い違っていたりする)。
- by まつえー
- at 00:16
- in 戯言
comments