2007年05月17日
にゅーたいぷー
ニュータイプと言えば、永野護が載ってる時しか買わないことで有名なまつえーさんです、こんにちは。
往さんがボード・ビュラードなら、お頭がコーラス3世で、江戸元がソープか。朱松さんがバランシェか。……違うな。往さん=カイエンで、江戸元=ヤーボ、いや、ムグミカ……? あんま、しっくりくるキャラがいないな……
アビは、ブラフォード以外有り得ないんだけどな。キュキィ=江戸元は合ってるのか合ってないのか。
いやいや、そうじゃなくて。
ニュータイプのあやしOVA情報で、江戸元が『自由になったはいいけど、やりたいことが見つからない』とモラトリアムフルスロットルなこと言ってるのを見て、『27歳にもなって、北海道へ自分探しにでもいくつもりか、この人は』『就活に行き詰った大学生か』『意外と世間知らずだな』『箱入り育ち萌え』『しかし、この時代に27歳でフリーターになって、これから何になれるわけでもなかろうに』と、意外な一面に萌えたりしました、という話でして。
しかし、気ままに生きるタイプかと思いきや、意外とモラトリアムにジタバタするタイプだったんだなあ……やっぱり、遊び歩いてたのは、ある程度自作自演の部分があったってことかなあ……
30近くまで箱入り状態で育ったのか……か、可愛いな……!(萌) 煙管やめちゃってたりすると可愛いな! 今まで外を歩いてて、別嬪さんとか呼ばれるとにっこり余裕の笑みで返してたのに、今は照れたり怯えちゃったりして、アビや往さんの後ろに隠れちゃったりしてると可愛いな!!
今まで美人と言われても『まあ、これが職業だし、キレイにしてて当然ですから』と思ってたけど、今は素の自分を美人と言われるわけで、『え? 美人? どうしよう、別にキレイにしとく理由なんかもないのに化粧して女装してるの変じゃないのかな、キレイなのかな、これでいいのかな。ああうう……』とか、オロオロしてると可愛いな!! 女優が仕事中は褒められても超余裕で自信満々なのに対し、オフの時は引っ込み思案になってしまう感じで!!
うん、ちょっとお姉ちゃん、変な妄想してた。まあ、そんなことはないと思う、うん。
- by まつえー
- at 02:03
- in 戯言
comments