2007年05月25日
大江戸ロケット第8話
……こんな展開になると、1話の段階で予想できた人がいただろうか……(原作知ってる人は除いて)
お頭レッドウェストが童貞捨てて、鬼になりはった!
だから、このタイプは童貞捨てると開き直ってやばいことになるんだって! 『エマ』のウィリアムとか!(共通点・川島得愛)
童貞捨てても女の尻に敷かれてるところも、いかにもそれ。
しかし、あんなにメロメロになるくらいのエロステクってどんだけやねん……元閥さんのテクよりすごいですか、それは……
・えぐいー、えぐいよ、お頭レッドウェストー。この辺、原作付きとは言ってもやはり會川だな。容赦がねえ。
・エロス! エロス!!
・罪悪感を抱きつつもエロスから逃れられないお頭レッドウェスト。この小物っぷりがいいなあ。
・相変わらず当時存在しないはずの科学用語をぽんぽん出してくるおソラさん。科学知識があるのはいいとして、言葉はどっから出してるのか不思議だ。
・職場に愛人登場。
・この分だと、青い人が真実の愛に目覚めちゃう方向性もあるなあ。
・天鳳をそっと引き止めるアビ天がステキだ……
・青い人、背高いなー。こんな高身長娘がいるなら、170cmオーバーのソテさんや江戸元がうろうろしててもかまうまい。
・ヘソ様と言われても反応しなくなったヘソ様はつまらん!
・ほんとにヘソ様が主人公だなあ……
・ハニーフラーッシュ! ……あの着物、自分で作り出してるのか?
・ヘソ様、おソラさんに惚れてるな……
・うーん、いいアクションだ。って、本当に、黒衣の皆さんは自分の名前の部位で攻撃するのな。
・また溶けたー。それ、多分焼くと美味しいぜ。
・キャッキャウフフってるなあ、ヘソ様とおソラさん……
・赤井さん、へたれだよ……ダメ男だよ……
・源造さんのお母さんの息子さん、相変わらずかわいそうだ……
・青い人、心の中で『青い人』って呼んでたら、役名が本当に『青い女』で笑った。つーか、櫻井智! 気付かなんだ!
おソラさんは単なる漂着者じゃなくって、犯罪者を追って地球に来たけど事故ってしまっただけなのね。なるほどな。
お頭のダークっぷりがどこまで行ってしまうのか心配です。まあ、死体でもおっけーな人だから、行くとこまで行きそうだけど。
- by まつえー
- at 22:43
- in 花火
comments