2007年10月22日

無職マンガ

310.gif
 別サイトに描いたマンガを、こっちにアップするの忘れてました。
 獄1が出る前に描いたモノ。江戸元、働いてたよね(変なところでだけど)。

 しかし、アビが空気化しているのをこの時点で予測してたんだな、私……

2007年07月11日

さいぞと!

『じゃー、かんじんちょうからやって』『……は?』『もっとべんけいのきもちをかんがえて!!』
 風呂入ってたら思いついたので、その勢いのまま。

2007年07月02日

あびわんわん その3

加入経緯その2
 正直、自分でも何描いてるのかわかんなくなってきた。
 ネタとしては気に入ってますが。

2007年06月30日

あびわんわん その2

加入経緯
 なんとなく勢いづいて。
 すでにアビとか関係なくなっているが。

 こういうカプとか関係ないネタも好きです。というか、大体マンガで思いつくのはそっちが七割。

あびわんわん

犬はバカなほうがかわいいと思う
 明け方ころ、メッセで話してた『アビ犬=バカ犬』説がかわいかったので、勢いのまま書いてみた。
 こんくらいバカだといい。

2007年06月28日

煙管買いました

 近所で刻み煙草を売ってるところを発見したので、資料を兼ねて煙管購入。
 あー、やっぱり灰がもろもろ落ちないのはステキですなー。代わりに、刻み煙草がぽろぽろ飛びまくるけどなー。
 ……加湿するか。

ちょっとマンガ版っぽい三名
 江戸元姉さんに学ぶ煙管の吸い方。本当に吹いて出しますよ。つーか、そうしないと出ねえんだよ。
 よくよく考えたら、うちの江戸元とユキユキはこういう力関係でした。何かを見失っていたようだ。

2007年05月30日

漢神指南

何故か往さんが横浜弁
 わざとじゃないんだろうが、なんにせよ江戸元のやることなので。

2007年05月16日

アヤコー書道部 教師編

謎その1
私『書道室にさー、4畳半か6畳くらいの畳の準備室ってあったよね?』
友1『……いや、なかったけど』
友2『第一、書道室ってなんだよ』
私『……え……?』
 うちの高校にはあったんですよ、書道準備室。

江戸元先生
 ゆかりちゃん((c)あずまんが大王)みたいなイメージのはずが、無類のダメ人間になってしまった……
 そういや、アニメ版あずまんが大王も錦織だったな。懐かしい。

≫Read More?

アヤコー書道部 入部編

アヤコー書道部
部員紹介
 河合克敏『とめはねっ!』が面白かったので、奇士メンバーが書道部とかありだよねー、と思って書いてみたんだが、書道とか全然関係ないマンガだな。
 気まぐれに続きます。

2007年05月14日

イチャイチャマンガ(R15)

 アビ元がイチャイチャしてる漫画が描きたい&アビに萌え萌えな江戸元が描きたいという欲求に素直に描いた漫画。ラフですが。
 一応、床入りしてるのでR15で。

≫Read More?

2 >>

Counter

Read Me

妖奇士の女性向け同人サイト。
一部に年齢制限あり。
詳しくはこちら

オフライン情報に関してはこちら

Web Clap


オマケは現在1種。

Mail Form



Search


Recent Entries

  1. オンリーお疲れ様でした
  2. お久しぶりです&告知
  3. 大晦日
  4. くまった
  5. こくち
  6. やっぱりというか、なんというか
  7. 無職マンガ
  8. 基準が分からん(自分でも)
  9. プチオンリーお疲れ様でした
  10. ようやく見ました
  11. まだ風邪引いてる。
  12. 気持ち悪い人、降臨
  13. でーぶいでーーー!!
  14. 朱松様164周忌+一週間
  15. お久しぶりです