2007年07月17日

割りと不調

聖母の笑み
 新潟で大地震ということで、みなさま大丈夫でしょうか? 横浜も地味に揺れております。眩暈みたいな感じで。正直、自分が揺れてるのか、建物が揺れてるのかよく分からない。

 わりと、気象条件とかに精神状態を左右されやすいほうなので、先日の台風に引き続いての微妙な揺れのせいで、ものすげーテンション低いです。部屋の片隅で膝抱えてうじうじしてしまうレベルに。

 ああ、もうアレだ。こういうときは、元姉ぇに頼るんだ。

 『お前は人としてこういうところがダメだ、ここがダメだ、こうだからダメだ』とゲッチョゲッチョに言葉責めされた上で、『でも、そういうところが人間らしいところですよネ☆』とにっこり肯定されたい。俺、それだけで生きていける。
 具体的に言うと、往さんになりたい。

 続いては、今月頭からためちゃった拍手&メルフォレスー。漏れはない、はず。

≫Read More?

2007年07月03日

8割、自分用覚書

303.gif
 なんか、自分でもSS書いてて話のつながりがごっちゃになってきたので、チャート作ってみた。左から右に時系列。
 一応全体の流れがあった上で、単品ではどんなポジションかというのを考慮した上で書いてる……んですが……捏造設定盛り込みで続編ある作品の場合、どこに分岐を持っていくかがなあ……
 別にこんなのなくても、普通に読んでいただければいいんですが、ざっと目を通した上でも一回読んでいただくと、『ああ、こういうことか』とか分かってもらえるんじゃないかと。
 まだ書いてない話もありますが、位置から大体こんなんじゃねえか、とか分かると思う……うん……

 以下、拍手レス。

≫Read More?

2007年06月26日

苦し紛れ

OB000065.png
 本気で熟女以外の絵が思い浮かばないので、大分前に落書き用絵板に描いたやつを今更リサイクル。まだ載せてないよな、これ。
 なんとなく、髪を結ったロリ元が描きたかったようです。

 ……そろそろ拍手オマケの入れ替えしなきゃなー。
 アニメ改変期だと、色々思いつくんだけどなー。

 以下、拍手&メルフォレス。

≫Read More?

2007年06月19日

結構無計画

281.jpg
 『めが☆らば』の没ネーム1P目。
 上手いこと話が転がらないだけでなく、薄暗いほうへ薄暗いほうへと行きそうだったのでボツに。アンソロに描いた往元が結構薄暗い話だったので、個人誌はバカ明るくしようと思ったのですよ(´・ω・`)
 コンセプト優先で描く(書く)時は、1P目や1行目はなにも考えず書き始めて、そのまま転がるに任せる場合が多々あります。もっとちゃんと考えて書け。

 以下、拍手&メルフォレスー。原稿中のおざなり更新の間も押してくださってありがとうございます。
 これからすぐに夏コミ修羅場ですが、合間を見て何とか更新したいと思います(`・ω・´)

≫Read More?

2007年05月28日

杉浦フィーバー

噛み噛み
 江戸風俗といえば杉浦日向子、というのは常識中の常識ゆえに今まで手を出してなかったのですが、やっぱり早めに読んどけばよかったわー。
 江戸の女の愛情表現は男の身体を噛みまくることって、萌え過ぎる。

 江戸元、一度アビの身体を噛んだら、『怒った』『嫌がってる』と誤解されてめちゃくちゃ謝られたから、それ以来アビを噛むのは控えて、代わりに往さんに執拗に噛み付いているといい。ストレス解消。
 つーか、やっぱり江戸元の往さん苛めは愛情表現だったんだろうか……くそ、可愛いな……

 以下、拍手レス。現行の合間にやろうと思ってたら、遅くなって申し訳ない。

≫Read More?

2007年05月19日

グノーシス派のことなら詳しいよ

 昨日、こちらのエントリで、古神道の資料がないようと泣き言を言ったら、早速情報をいただきました。ありがとうございます。
 一応、アニミズム好きではあるんで、古事記辺りは一通り勉強したんですが、いざ、実際の古神道となるといまいち知識が足らず……陰陽道とごっちゃになるし(陰陽道は中国だっつに)。
 とりあえず、『神道行法の本』と『古神道の本』をAmazonさんに注文。やっぱ最初は学研だべ、ムーだべ(ムー言うな)。今考えてるネタの取っ掛かりになるといいな、と思います。

 あと、後南朝や呪術ネタ扱うなら、ホツマツタヱや竹内文書も勉強したいんだけどな……当時の国学ブームを踏まえても外せない部分ではあるんですが……うう、どこまで読んどけばいいやら。
 記紀ももう一度勉強しなおしたい。こないだ、コノハナサクヤヒメとトヨタマビメがごっちゃになってたことに気付いて愕然とした。

 今までメルフォは拍手画面にくっつけてたんですが、どうにもクリックミスが発生しやすいらしいので、サイドバーにくっつけてみました。普通じゃん、みたいな。
 相変わらず匿名送信OKですので、お気軽にご利用ください。

 以下、メルフォレスー。

≫Read More?

2007年05月17日

拍手おまけ追加

 ……は、いつもボタン名だけ変更して、日記には書いてないわけですが、先ほど追加した際、おいらの操作ミスでお礼画面がちゃんと変更されず、無駄打ちがいくつか発生してしまっていたようで……
 ごめんなさい、今はちゃんとなってるはずです(´・ω・`) ダメでしたら、メッセージなりでツッコミ入れてくださいませ。
 おっかしーなー、ちゃんと設定変更したはずなんだけどなー……

 以下、メルフォ&拍手レス。いつもありがとうございます。

≫Read More?

2007年05月11日

煙管導入失敗

オードリーホルダー
 近所のタバコ屋、刻みタバコはパイプ用のあっまーいやつしか売ってねーでやんの!
 普段はタバコ吸わないんですが、ネーム期間中だけスモーカー化するので、ほしかったんですがね……脳のクールダウンのために量が増えます。
 シガレットホルダーでもいいかなー、と思ったんですが、これだと灰の問題が解決しないんですよね。でも、オードリーホルダー可愛いよね。
 でも、普段、ジャージにアロハに下駄履きでふらついてる人が持つものじゃないよね、オードリーの名のついたものを。
 5月を過ぎると、大抵アロハです。

 以下、拍手&メルフォレス。いつもありがとうございます。

≫Read More?

2007年05月07日

すごい楽しそうにやる江戸元が瞼に浮かぶようだ。

 コンプリガイドの幻説一の江戸元、なんかを思い出すな……と、思いつつ、今まではっきりとしてなかったのですが、今、分かった。

 早朝バズーカだ。

 ……若い子はわかんねーよ、早朝バズーカなんて。私も生の記憶はもうほとんどないですが。

・江戸元に早朝バズーカされる往さん。
・アトル&馬七に早朝馬引きされる往さん。
・宰蔵さんに早朝ネット拘束吊りされる往さん。
・ほっちゃんに早朝策を講ざれる往さん。
・アビに早朝七輪される往さん。

 往さん総受けだな(それ、総受けと違う)。
 で、早朝策を講ずると早朝七輪ってどういうプレイだ。
 むしろアビなら、寝起き早食い選手権か。干し肉を鼻先に。

 以下、拍手&メルフォレス。
 5/5の0時ごろから5/6の昼過ぎまで、一部メールの不着があった模様(私の設定ミスなんですけど)。
 その間にメッセージ送ったかも、という人は、私の手元に届いていない可能性大ですので、よろしければ再送をお願いしたく思います(´・ω・`)。
 フィルタリングの設定間違えちゃったの……

≫Read More?

2007年05月04日

黄金週間一日目

 四捨五入して10年ぶりのSCCは、30分程度で終わりました。早いよ。
 買わせていただいた本は、これからニヤニヤ読もうと思います。ニヤニヤ。

 一日目の飲みは、日暮里のペルシャ料理屋。『食いきれないほど量が出てくる』というので有名らしいのですが、本当に食いきれないくらい出てきた……胃が、明らかにズボンの上に乗っかっちゃってるんですけど……
 あと、『店長(イラン人)が変』というのも本当だった。客いじりすんな。焼きたてナン投げてくんな。
 楽しかったですけど。ベリーダンスのウェストの引き締まりっぷりに女として羨望のまなざし。痩せな(手づかみで鳥の丸焼き食ってたくせに)。
 食後に吸える水タバコもうまかったです。タバコは好きだけど、タールがまとわりつく感触が苦手な私としては理想のタバコかもしれない。竹の煙管に手を出そうかと思ってたけど、これもいいなあ……(って、買うのか)
 明日は新宿ー。

 有明→日暮里移動途中に秋葉原のアニメイトで、奇士設定資料集も買ってきました。

 とりあえず、川元自重しろ。
 ああっ……ちくしょう……っ! こんなところでまで萌えさせられるなんて……! もう、ドキドキしすぎて死ぬ。昼辺り、落書き投下します。とりあえず、今はドキドキしすぎてて、すごいもの書いてしまいそうなので自重中。一晩寝て落ち着け、俺。

 ちなみに、同行してた男友達にお札連射銃を見せたところ大受け。そりゃ受けるわ。○ッ○ってなんやねん。

 以下、メルフォレス。いつも拍手やメッセージありがとうございます。もっと気軽にツッコミやネタなんかでもOKですよ。

≫Read More?

2 >>

Counter

Read Me

妖奇士の女性向け同人サイト。
一部に年齢制限あり。
詳しくはこちら

オフライン情報に関してはこちら

Web Clap


オマケは現在1種。

Mail Form



Search


Recent Entries

  1. オンリーお疲れ様でした
  2. お久しぶりです&告知
  3. 大晦日
  4. くまった
  5. こくち
  6. やっぱりというか、なんというか
  7. 無職マンガ
  8. 基準が分からん(自分でも)
  9. プチオンリーお疲れ様でした
  10. ようやく見ました
  11. まだ風邪引いてる。
  12. 気持ち悪い人、降臨
  13. でーぶいでーーー!!
  14. 朱松様164周忌+一週間
  15. お久しぶりです