我が身を犯す染み

 私、軽度のアレルギーというか、皮膚炎体質というか、ちょっと体調おかしくするとすぐ体の弱い部分に発疹や吹き出物がブワーッと出る体質でして。それ自体は、もう慣れっこだからいいんですけど。
 特に手足の甲には固くなっちゃった慢性的な皮膚炎がありまして、常に薬塗り塗りしてるんですけど(無意識に塗ってるので、人と話しながらいきなり塗りだしたりします)。
 ここまでが、前振りでして。

 6/1に往さんが三日はしかにかかるSSをアップしてから、その手足の皮膚炎が全身に広まりつつあるんですけど、なんかの呪いですか、これ。

 起きてる時はいいんだけど、寝てるときにガリガリ掻いちゃうのがああああ!! いてえ! 血が出る! 関節の内側とかにでも出てきた!!
 まあ、風邪引いたりするとすぐこのレベルには達するのですが、健康体なのにこの仕打ちというのが納得行かない。なんか悪いこと言ったなら謝りますから、なんとかしてください、往さん……(とりあえず、ダメ男扱いを謝れ)

 昨日、テープ薬もらってきたらもう落ち着いたけどネー。でも、ふくらはぎのとか思わず掻いちゃう(´・ω・`)

2007年06月03日

お勧め図書

 こんばんは、夏コミは本業の男性向けの方で当選したまつえーさんです。
 それ以外にも、ちょっと手間のかかる作業が夏までの間に増えそうなので、こちらの更新ペースは多少落ちると思います。
 もしくは、現実逃避に落書き更新が増えます。えへ。

 本サイトのほうでは以前、漫画レビューなんかも行ってたのですが、今はすっかりでして。
 で、ちょっと勘を取り戻そうと、あやし好きの人にオススメしたい漫画をいくつか。というか、私が好きな漫画か。

 ネタがないからこんな更新してるんじゃないよ、ほんとだよ。

宗像教授異考録 1 (1)
 『宗像教授異考録』&『宗像教授伝奇考』。
 ぶっちゃけ、うちのネタ本。神話、民話、伝承を、伝奇的かつ歴史的な別視点から切り開いて、全く別の姿を暴く、伝奇ネタウンチクマンガとしては、おそらく現代最高峰。
 時系列では『伝奇考』→『異考録』の順。内容的には、『伝奇考』は伝奇的アプローチ、『異考録』は歴史的アプローチが主になってるので、お好みのほうで。どっちも面白いけど。

北神伝綺 (上)木島日記 (3)  ニュータイプ100%コレクション
 『北神伝綺』&『木島日記』。
 『大塚英志はずっとこれだけ書いてろヨ』と一部では定評ある、昭和初期が舞台の伝奇物。実在の人物なんかも続々登場。出口王仁三郎とか(うわあ)。超常現象や超能力などトンデモネタが非常に多いのですが、森美夏の独特の絵で見ると全然アリなのがすごい。
 『北神伝綺』は、サンカの末裔の男が主人公。『木島日記』は、バケモノを愛した故に人の道を半分踏み外してる男が主人公。
 あと、『木島日記』はヒロインの美蘭がエロい。むちゃくちゃエロい。歩けないお姫様萌え。

おせん 1 (1)
 『おせん』。
 江戸情緒を色濃く残す宿場町にある料理屋が舞台。簡単に言うと、食べることと飲むことと寝ることが何より好きな女将おせんが、ひたすら街の人たちに慕われモテまくると言う話。和食や江戸文化のウンチクもありますが、メインは『おせんかわいいよおせん』(笑)。
 特に、後半になるにつれて作者のおせん萌えが加速していくので、おせんを好きになれなきゃ苦しいかも。
 しかし、現代の浮世絵師ともいえるきくち正太の美麗な絵がたっぷり拝めるので、それだけでも価値があると思う。

沈夫人の料理人 1 (1)
 『沈夫人の料理人』。
 明代の中国が舞台。食べることが何よりもお好きな沈夫人が、腕は一流だが気弱でへたれな料理人・李三を、苛めたり甘やかしたり脅したり持ち上げたりからかったり、ともかくいじりにいじり倒しながらおいしい料理を食いまくる話。
 ともかく奥様が大好きで女神のように崇めている李三と、気まぐれで子供っぽく意地悪な沈夫人のそれぞれの思惑の食い違いっぷりや、沈夫人の手のひらでいいように転がされる李三の空回りっぷりが楽しい。この二人の関係は、確実に精神的SM。沈夫人に苛められたくなると共に、中華料理も食いたくなる。
 まあ、要はアビ元の人にお勧めです(笑)。

2007年06月01日

世界の中心で愛を叫ぶ

 原稿期間中、殆どPDA触ってなかったので久しぶりのSS更新。
 今回のタイトル元ネタは、往年の名作『この世の果てで恋を唄う少女YUNO』。
 だから、正確を期すれば『この世の果てで恋を唄う初老YUKI』になるんですが、そんな気持ち悪いタイトルはごめんだ、ということで、あんな形。

 あと、アンソロに描いた往元、劇場版エヴァのテーマソング『Komm susser Tod』を聴きながら描いたので、タイトルを『世界の中心で愛を叫ぶけだもの』にしたかったのですよ。だが、さすがにそれはねえだろ、と変更したので、そのあだ討ち、みたいな。まあ、結局タイトル、エヴァ系のネタ(と、エロゲ)から取りましたけど。あと、ハーラン・エリスン。
 ……古典SFとか好きな古いタイプのオタクですいません……
 エヴァもリニューアル劇場版になりますなあ……見に行くんだろうなあ……見に行っちゃうんだろうなあああ! もう、エヴァもねえだろってのは分かってんですけどね!! 年代的にね!
 奇士キャラをエヴァキャラに当てはめると、往さん=シンジ、アトル=綾波、お頭or宰蔵=アスカまではともかく、江戸元=加持さんで、馬七=カヲルくんになってしまうのは、いかがなもんかと思う。でも、これ以外思いつかない。ゲンドウは鳥居さんな。

2007年05月31日

ポジショニング

往さん=内村
アビ=三村
江戸元=大竹
お頭=ふかわ
宰蔵どん=山本梓
アトル=ゴルゴ
馬七=レッド

 そうか、こうだ。
 宰蔵どんは、あずちゃんだと思う。安めぐみでも原フミでもなく、あずちゃん。
 狂斎は土田か(有田ではない)。

≫Read More?

古き民はシグルイなり

ttp://www.wowow.co.jp/anime/shigurui/staff.html

『前島聖天……まっこと広うなりもうした……』

 うわーん、アビちゃんの裏切りものーーー!
 つーか、いくさん、嬉野さんじゃん。つーかつーか、藤木、マスラオじゃん。
 ……虎眼先生が若本さんじゃないのが残念だ。

 ぶっちゃけ、虎眼流Tシャツコトブキヤのフィギュアも買ってしまうほどのシグルイファンなので、超楽しみなのですが、藤木VS興津がマスラオとアビちゃんだと思うと、なんかニヤニヤしてしまいそうだ……しかし、久しぶりにテレビアニメで佐々木望の名前見たと思ったら、伊良子だとは。

 涼の声、新野美和さんだったらよかったのにぃ。山口先生の堀江美都子好きっぷりは異常。

2007年05月30日

続・バーチャル実況

 バーチャル実況はまだ続く。
 今回は、6~8話。

6話ダイジェスト
・この話で一番かわいそうなのって、文句なしにお篠さん。パーフェクト被害者。
・宰蔵さんヌード。
・宰蔵さん大活躍。
・宰蔵さんちっちゃい。
・宰蔵さんかわいい。
・アトルの中二病は不可抗力。
・いやいや その前に妄想のお友達をどうにかしようや>往さん

7話
友:また中年のナマアシ出た
私:ふんどしまで
友:なにキャラなんだ、この人は。どういうアニメだ
私:妄想上のお友達を失いたくないダメな大人の生足が拝めるアニメ
友:妄想上のお友達にまで説教されてる
私:妄想上のお友達に説教されてた人が説教してますよ
友:また開き直りやがった!
私:往さん、大体いつもこんな感じ
友:何も、アトルたん突き飛ばす事ないじゃないか!
私:宰蔵どん、やさしいなあ。こんなおっさんの妄想上のお友達に対してまで
友:やさしい 甘やかし過ぎだ
私:ほら、宰蔵どん、心配し過ぎだって言われた
友:さいぞうたん、お姉さんにからかわれた
私:この姉妹、可愛い
友:かわいい
私:この、見世物のお姉さん可愛い
友:優しいね
私:いや、忘れてたよな……
友:ていうか 子供に庇われた。しかもまた開き直った
私:ほんとに、この大人は。人間開き直りが大事ということか
友:お篠さんも早く忘れた方がいい……
私:馬小屋まで用意してやる江戸元さんは、すげえ親切だと思う
友:さすがお姉さん。……大変だ、往さん、ついに幻聴まで
私:ところがどっこい、ほんとに喋ってるんだぜ、これ。こんにちは、喋る馬のエドです

8話
私:小笠原さんのへたっぴな絵再び
友:辱めか何かですか
私:これ、絶対苛めの一環
友:かわいそう。お頭受けに目覚めかねない
私:お頭は可愛いよ
友:アビ、力技すぎる
私:アビファイヤー
友:さいぞうたんに叱られる住さん
私:ほーら、食い物のにおいに気付いたぞ、食いしん坊が
友:食で頬を染めるえどげん
私:アビに庇われる往さん、マジ下っ端。そして宰蔵どんツンツン
友:かわいい!
私:喋る馬。こいつ、馬になってからすげえお茶目
友:どうも じゃねえよ(笑)。アトルたんも戸惑い気味
私;お姉さんにナンパされる宰蔵どん
友:さいぞうたんちっこい
私:『どいて、アビ!』 お姉ちゃん!
友:外ではえらい事に! おねえちゃん!
私:宰蔵どんは別のお姉ちゃんに可愛がられていますが
友:さいぞうたん かわいそう。さいぞうたん、ブログで切々と自分の苦しみを綴るよね
私:自分の生まれの不幸とか名前の由来とかせつせつと
友:現代だったら絶対作ってる
私:江戸元、マジ飲んだくれ
友:えどげん、ちょうごきげん。かわいい
私:暴れ馬と暴れ中年
友:ブログ、さいぞうたんはfc2、アトルはヤプログだな。
私:アトルは携帯派だな
友:写メとか駆使する
私:こう、明け方の渋谷とか撮って『今の私はこんな気持ち』とか
友:そうそう たまに意味わかんないポエム書くよね<アトル
私:やたら行間空けてね
友:アトル、BLEACH読むよきっと
私:ポエム=BLEACHかよ! そうだけど。でも、アトルBLEACH好きそうよね。
友:好きそう

友:ところで、住さんのダメイメージがまだ払拭されてないのだが
私:……18話はそれなりだけど、19話と20話がアレだし……ああ、21話では頼りがいのあるところを見せてくれる
友:ずいぶん先の話だな!

 全体的に、宰蔵かわいいと、江戸元お姉ちゃんと、往さんダメポしか話してないのが分かりますな……

2007年05月28日

続・杉浦フィーバー

『長屋のおかみさんは昼間とか結構暇なので、ちょっとカッコイイ行商人や棒手振りを引っ張り込んで、あれやこれやとアフアフ』

 ……うん、コンプリガイドでさ、あやしは『視聴者が自分で調べてこそ、完成する作品』だって言ってたよね?
 つまり、そういうものってことでいいんだね?
 江戸元は公式でそうってことでいいんだな!? そうとしか解釈できないぞ!!?

 あんま、こう、公式でそういうのを認めてほしいとかそういう欲はないのですが、『これ以外どう解釈しろって言うんだ』っていう問題にぶち当たるともはやどうしようもない。
 ほんま、あやしは恐ろしい作品やで。

バーチャル実況

 宰蔵どんが可愛いという友人にダビングを送りつけ、同時に見ながらメッセで実況すると言う遊びをやってます。

 今日は、五話を見たよ。

私:他人の家の包丁持ち出して、人を刺すアトルさん、マジスパルタン。こわいよー。
友:すげえ。しかも包丁持って歩いてる
私:憎しみで人が殺せる人だ。そして、この年まで妄想のお友達を見ていた往さん……
友:『もしかしたら、そのご友人は妄想上のご友人ではありませんか?』
私:『同情してる場合じゃなかったな』 全くだよ、宰蔵どん
友:宰蔵たんは正論しか言わない
私:しっかり者
友:えらい子
私:宰蔵どんはこんなにしっかりしてるのに。この往さんの『私は人とは違うトラウマがあるから、普通じゃいられないの』という中二病発言
友:さらに強姦未遂! こいつマジ最低だな
私:こんなもんじゃないぜ。さらに、強姦未遂に対して、この開き直りっぷりだぜ
友:マジ最低だ(笑) ……あ、ごめん、風呂入ってくる。ちょうど五話も終わるし。
私:最低のまま中断!
友:そして、往さんへの印象最悪のまま寝るよ。続きはまたねー。
私:え、ちょ、おま! 往さん、ほんとはもうちょっといいやつだよーーー!? 嫌いにならないでーーー!?

 これだけ抜き出すと、ひでーこと言ってますな……
 改めてなんだが、この回の往アトのダメ人間コンビっぷりはちょっと異常だと思うですよ。あれだけ見りゃ、こうなりますよ! でも、俺、こういうダメ人間同士のカプとか大好き!!(本当に)(人としての弱さや愚かさに胸キュン)

 次回は、ダメ人間がダメ人間に説教祭りだよ。

制作中

 『宰蔵どんと江戸元が延々と恋バナする話』と『江戸元と嬉野さんが延々キャッキャウフフってる話』と『アビ元手ほどきエロス』と『ネコ元とアビ犬と往さんの話』と『三日ばしかにかかる往さんの話』が制作中。
 最後が一番謎だな……

 あと、趣味で捏造子孫話とか書いてます。どれか一本でも5月中にアップしたいなー、といっとかないと、だらけてしまいそうなので宣言しときます。

 そういえば、『浮世艶草子』という、江戸時代の性風俗を描いた漫画を買ってきたのですが。
 武家や商家の新婚さんに手ほどきする『介添女』というのに激しく萌えたので、放宰の初体験を指導する江戸元とか描きてえーーと思いました、が、なんか、いろんな方面から石投げられそうでもある(´・ω・`) 大体、その場合、カプ表記どうなんの? それ以前に、ガチ男性向けになるんじゃねえの?
 だが、やはり江戸元にしか出来ないエロスと言えは、手ほどきエロスではなかろうか。姉エロではなかろうか。色々教えられたい。

2007年05月27日

アンソロ脱稿

 一々見直してたら、すぐ書き直したくなってしまいそうだ……ということで、ざっとチェックだけして発送してきました。
 あとは主催様任せでございます。
 6/17のあやかしオンリーで発行の江戸元総受アンソロジー『愛しい君へ千の言葉』、よっろしくねーーー。
 エロいんだか、ラブなんだか、薄暗いんだか、よくわかんない往元エロマンガ描いてます。

 で、原稿作業中に届いた杉浦日向子さんの本を読んどるのですが、使いたいネタ満載でいいなあいいなあ。イメージ湧くなあ。
 オンリー原稿は六月入ってからやろうと思ってるので、5月中になんか一本SS書いときたいなあ。……アンケートお礼SSも書かないと……

 ……ついでに、現在我が家に子猫が一匹迷い込んできてます。
 すでに二匹いるんですけどね……とりあえず、病気持ってると怖いので、一部屋を隔離部屋にして、離乳食を与えてます。
 誰か、いらない? 可愛いよ?

<< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >>

Counter

Read Me

妖奇士の女性向け同人サイト。
一部に年齢制限あり。
詳しくはこちら

オフライン情報に関してはこちら

Web Clap


オマケは現在1種。

Mail Form



Search


Recent Entries

  1. オンリーお疲れ様でした
  2. お久しぶりです&告知
  3. 大晦日
  4. くまった
  5. こくち
  6. やっぱりというか、なんというか
  7. 無職マンガ
  8. 基準が分からん(自分でも)
  9. プチオンリーお疲れ様でした
  10. ようやく見ました
  11. まだ風邪引いてる。
  12. 気持ち悪い人、降臨
  13. でーぶいでーーー!!
  14. 朱松様164周忌+一週間
  15. お久しぶりです