2007年04月30日

引っ越しましたよ

・使いたいモジュールが使えない。
・やりたいカスタマイズができない。
・エロいもの書くときに気を使う。

 ……という、三大理由のために、引っ越しました。新天地。いえーい、これでいやらし絵とか描きほうだーい。(自重しろ)
 各リンク先様へは追ってご連絡いたしますが、気付いたら変更していただければ幸いでございます。
 旧サイトも消えるわけではないので、ブクマしなおしなどが面倒くさければそのまま飛べばいいと思う。私はよくそうしてます(ものぐさ)。

 ぽちぽち、表記ゆれやデザイン揺れなどがあるはずです(多分)。『これ、変じゃね?』ってものがあれば、お気軽にツッコミ入れてくださいませ。でないと、気付かないから!(涙)
 MTの仕様上、どうしようもないものなんかも混じってますけど……そういう場合は、単に泣くだけです。

≫Read More?

挫折

挫折の痕跡

 格ゲー風江戸元を書きたくてプチプチやった挙句、『こんなもん、すぐできるならドッターなんて職業成り立たんわああ!!』と半泣きで挫折した痕跡。左には神主モードを描くつもりだったんだ……グラデ作るだけで一苦労(失敗して消したので出来ていない)。
 まず、普通に絵を描いて、縮小してレンダリングしたのを下敷きにしたほうがいいな……
 通常時は和魂モード、ゲージ発動で荒魂モードとか、漢神は超必殺扱い(ゲージ消費)とか、色々考えたんですけどね。ほっちゃんの『放』はハイパーアーマー破壊とか。江戸元の『元』は荒魂モード強制解除とか。『閥』は発動中遠距離攻撃無効化。
 ……普通に考えて、江戸元の技性能がよすぎるんだが……アビの近接投げだけが怖いが、中攻撃ハメでゲージためて、荒魂モード&『閥』で一気に畳めば何とかなりそうだ。
 往さんはゲージ消費しないと殆どの技が出せないのが問題。

 実家帰って、長着一枚ふんだくってきました。あと、簡単着付けセット一式。帯以外は大体一人で何とかなるので、これであんなポーズやこんなポーズの時も何とか!(どういうポーズだ)
 ついでに着付け教則本も。これでなんとかなるかしらー。

2007年04月29日

あんそろー


 奥さん、6月のオンリーで、江戸元総受けアンソロが出るんですってよ!

 ……えー、何故か私も参加しております。なんででしょうか。ちげーよ、俺が悪いんじゃねーよ。
 本業は男性向け漫画描きなので、そっち方面で参加させてもらおうかと。うん、エロ。多分。もしかしなくても超浮く。私、淫語とか大好きなタイプだし! あえぎ声にはハートマークとかつけちゃう人だし!(涙)
 ……イロモノも一つは必要だということで……うん……(遠い目)

2007年04月28日

全くFC2は

 前々から、カテゴリーアーカイブや月別アーカイブにやたらビジーが出るのが困ってたので、左のほうにSSの一覧リンク作りました。
 まったく、ブログのくせにアーカイブが使いにくくてどうするってのよ、ぷんぷん。これだから、動的生成のアーカイブって嫌いなのよ。
……それが嫌で別口サイトのMTを静的生成にしたら、膨大な量のHTMLファイルを抱えてしまい、容量にひいひい言ってますが。……まあ、動的でもサーバーさえ安定してりゃね……

 あ、蛮社改所入門、届きました。
 詳しい感想は夜書くとして、とりあえず以下雑感。ネタバレってほどでもないですが、一応追記で。
 しかし、川元の書く江戸元は性的過ぎて困る。

≫Read More?

2007年04月27日

世界樹の奇士

 ゲーム、『逆転裁判4』をさっさと終わらせて、『世界樹の迷宮』の続きをやんなきゃなあ、と思いつつ、一週間くらいDS放置しているんですけれども。

 世界樹の迷宮、奇士パーティ作りたいなあ……だとすると、ジョブはこんな感じかなあ……

【前衛】
 ブシドー=ホウザブロウ
 ダークハンター=ゲンバツ
 パラディン=アビ
【後衛】
 バード=サイゾウ
 カースメイカー=ユキアツ

 ……なんだ、このネタパーティ。
 まず回復役が宰蔵どんしかいないので、序盤はアイテム貧乏。アタッカーのお頭、江戸元の二人とも紙キャラ。アビちゃんが全員庇って何とか生き残るが、逆にレベル30くらいに達するといきなりいらない子に。
 ……ある意味、リアル。長丁場のボス戦には向くけど、雑魚戦はとことん苦手。リアル。
 あえて、育成をせずにレベル1くらいから篭るマゾプレイをしてみたい。

耳かきお蝶 1 (1) ついでに何の関係もないんですが、最近読んだマンガ。『耳かきお蝶』。
 前々から気になってたのをつい最近買ったんですが、読んでみたらこいつも天保年間が舞台のお話でした(1830年代)。なんだ、天保ブームなのか、今は。
 内容は、まあ、お蝶さんという女性がいろんな人を耳かきで癒しまくるというそれだけなのですが、江戸庶民の生活が生き生きと描かれてて、江戸ものとしても楽しめるのではないかと。玉屋とか棒手振り稼業の話とか出てくるし。
 妖奇士より十年ほど前の話なので、妖奇士ワールドでは弟子のおつうちゃんが耳かき屋をやってたりするのかなー、とか、妄想するのも楽しい。

 とりあえず、耳かきネタが書きたくなるわ、これ読むと。

≫Read More?

2007年04月26日

うなじ……

襟抜き

 お頭と江戸元の昔の話、書きたいなあ……パーフェクトに創作ですが。あの堅物が少年の頃、どう江戸元にいじられていたのかと思うと、ゾクゾクする(ゾクゾクて)。

 昔、おかんが着付けをやってた関係で、割り合い着物の構造も知ってますし、浴衣程度なら一人で着られるのですが。(その割りに謎構造な服かいてしまいますが、知ってるのと描けるのとはまた別だ)
 ……江戸元の背中までスパーンと抜いてしまう着方は、それ前提で仕立てないと不可能なレベルだよなあ……この人は何を考えているのだ……誘っているのか、そうなのか。こんちくしょう。
 普通の着丈で、あんくらい抜けるものなんだろうか……今度、実家帰ったらやってみます。

2007年04月25日

Amazonさん、またお戯れを

 コンプリートガイド、Amazonに入荷ですよー。
天保異聞妖奇士公式コンプリートガイド 蛮社改所入門
 1500円以上なので送料無料。わーい。
 頼むから、聖天回りの設定を……

 そして、DVD4巻のジャケ絵も発表ですよー。
天保異聞 妖奇士 四
 わー、狂斎だー、って、ええええええええええええ!?
 あ、アビは!? お頭は!? というか、アトルより前に狂斎って!! あれか、3巻と並べて狂元フラグか!!(違うよ)
 というか、往さん→宰蔵どん→江戸元→狂斎って、どういう流れだ。何の順だ。わからん、わからんよBONEZ……!!
 もー、すげーびっくりした。かわいそう、アビかわいそう。5巻がアビじゃなくてマスラオだったりしたら、超笑う。

 あと、ついついバックナンバー取り寄せしたTVブロス'06/12/09号が届きましたよ。ほら、妖奇士紹介記事が載っているという。
 ……わははははははは。噂では聞いていたが、実物見ると、またインパクトでけえやこりゃ……あははははは。自重しろ、TVブロス。

≫Read More?

往元進捗状況

 朱元過去編がクローソー、アビ元がラキシス、と、きたら、往元はもちろんアトロポスな訳で、ぽちぽち書いておりますですよ。大体、20話〜最終回後辺りな話。
 最初はワンシーンで終わる話だったんですが、それじゃあまりにも唐突だろうということで、ぐにぐに肉付けしてきたら、変に膨れ上がってしまって困ってます。

 あと、隙あらば、このダメ大人二人組がいやらしいことをしようとするので困ってます。
 ぎゃー! いやらしい! エッチ! 宰蔵どんに怒られてしまえ!
 SS書くときは、大まかな起承転結だけ決めて、間はフリージャズのごとく(いい喩えするな)流れのままに書いてるのですが、その合間合間になんとかいやらしい方向に持ち込もうとするんだ、このカプは。このエロスどもめ。最初の予定じゃプラトニックだったのに(有り得ないと某往元の神様に言われました)(確かに有り得ませんでした)(素人ゆえの浅はかさよ)。
 アビ元と朱元は割りと計算でエロ成分入れてたんですが、往元は計算外にエロスが入るので困る。この分じゃこいつら、5KBに一回はちゅっちゅくやりやがるぞ。

≫Read More?

2007年04月23日

もうやだこのバカップル

 ふと気になって、一期OPの爽也引っ張り上げのシーンを確認。
 手をつなぐ順番が、江戸元→ほっちゃん→宰蔵どん→アビちゃんなのを目視。(細い手→普通の手→小さい手→アビ手)


 やだもうあのいい年したバカップルなんとかしてよ。
 普通に、ほっちゃん→江戸元→宰蔵どん→アビだと思ってたよ!(直前のカット順)

 は、恥ずかしい! むしろ、江戸元の往さん好き好きっぷりが恥ずかしい!!
 2話から前兆があり、3話から本格化する江戸元による往さん苛めは、それまで奇士中最年長であり、一番妖夷や異界に縁深い位置にいたというお姉さん役のプレッシャーが、自分より年上で、自分より妖夷や異界に縁深い往さんに対する甘えとして現れたものと解釈していますが。
 すいませんね、うちの江戸元は小娘で。小娘だけどお姉さん役で、それがある人物にだけは変わると言うのがたまらんのですよ。

『中年革命』って自己啓発本にありそうでちょっと嫌だ

 マイフェイバリットオブアニメ映画は、劇場版の『少女革命ウテナ アドゥセレンス黙示録』だったりするのですが(大体、半年に一度は見る)、つい昨日も見て、『アンシーが江戸元で暁生さんが朱松さんとかどうだ』とか考えてしまい、芋づる式に『じゃあ、ウテナが往さんで、冬芽が雲七だ』『枝織はソテさんか』『薫が宰蔵どん』『お頭が西園寺か樹璃さんかは難しいところだな』『アトルは七実な』とか一人で思いついて、ゲラゲラ笑ってました。
 エヴァ直撃世代でもないと分かりにくい話ですいません。

 そういえば、TV版には錦織も参加してたねえ……江戸元は淫靡かつポップという、錦織らしいキャラだよなあ。

 しかし、朱松さんは本当に暁生さんだな……見れば見るほど、暁生さんだ……

≫Read More?

<< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >>

Counter

Read Me

妖奇士の女性向け同人サイト。
一部に年齢制限あり。
詳しくはこちら

オフライン情報に関してはこちら

Web Clap


オマケは現在1種。

Mail Form



Search


Recent Entries

  1. オンリーお疲れ様でした
  2. お久しぶりです&告知
  3. 大晦日
  4. くまった
  5. こくち
  6. やっぱりというか、なんというか
  7. 無職マンガ
  8. 基準が分からん(自分でも)
  9. プチオンリーお疲れ様でした
  10. ようやく見ました
  11. まだ風邪引いてる。
  12. 気持ち悪い人、降臨
  13. でーぶいでーーー!!
  14. 朱松様164周忌+一週間
  15. お久しぶりです