2007年04月27日

拍手落書きアーカイブ

 ちまちま増やしてる拍手オマケがパンクしそうなので、古いのから整理してアーカイブしました。
 ……思いついた端から書いてるんで、どんどん増えるのよな……あんま量産するのもアレだとは思ってるんですが(´・ω・`)

 基本、オタネタWパロ落書きなので、そういうの好かない人には申し訳ないことです。

≫Read More?

少女漫画……

きらきらえどげん

 朱松さん初恋説を唱えている私ですが、それでも江戸元の本命はアビならいいと思ってるわけですよ。往さんはありとあらゆる意味で江戸元の特別な人だと思ってますが、それでも江戸元の本命はアビなのです。お頭にちょっかい出してキャッキャウフフってればいいとか言ってますけど、江戸元が本当に大好きなのはアビなのですよ、多分。
 大好き過ぎて時々距離を置いちゃってすれ違ってラブってコメっているんデスよ、多分。……多分。

 あと、アビからは江戸元がこんくらいキラキラして見えていればいいと思う。この世で一番きれいな生き物クラスに。

 実家に、『絵の資料に必要なんじゃ、着物出しとけゴルァ』と電話しといたので、明日辺り着に行ってきます。やっぱ、着ないと分からんわ……浴衣くらい、家に置いとくかなあ。

2007年04月25日

龍の雲を得る如し

龍の雲を得る如し

 駁なんか描けねえよ、ばーかばーか!(涙)
 こんなの、天野喜孝か狂斎に描かせとけばいいんだ、えーんえーん。描けないよう描けないよう。大体こいつ、回によって顔変わるんだよ。ケモノ臭かったり人間臭かったり。

 いや、陰陽座のアルバムに『龍の雲を得る如し』って曲があるので、それでなんか書けないかな、と思ったんですが……もう、どっかの往受サイトさんとかで使われてるか……探してないけど(探せ)。
 『月に叢雲花に風』とかも使いたい。

 使いたいといえば、『妖刀事件』と『斬魔大聖』のタイトルは是非使いたいのだが、どんなネタにすりゃいいのか……真面目に書いたら、両方ともやたら長くなりそうだし。『幽明境を異にする』も使いたいなあ……

徒然ぐにゃぐにゃ

誰だお前!

 こういう絵はやっぱ線がちゃんと抜けてないと様にならないな。

 サイト作ってもうそろそろ一ヶ月ですが、いまだ江戸元の顔が安定しない……美人キャラ萌えですが、美人を描くのが苦手です(´・ω・`)

 ぼちぼち気付いてきたんだけど、うち、アビ元とか往元とか言う前に、単なる江戸元萌え萌えサイトだよね……単に江戸元が好きで好きでたまらん人だよね……
 うん、よく陥るパターン……そして、このパターンに落ちると、非常に業が深くなります……

 もう、江戸元みたいな人を実写化するには、及川光博に頼むしかないんじゃないかと思えてきた。
 きゃー! すてきー! こういうのを本気でやり通して、本気で絵になっちゃうんだからすげえよな。

 以下、拍手&メルフォレスー。

≫Read More?

2007年04月24日

江戸元の帯

文庫結び

 本放送中は、結局江戸元がどんな帯の結び方しているのか分からなかったわけですが(真夏でも長羽織を脱がないのはどうかと)(着物もずっと裏地付きだし)、まあ、浮かれた娘さんでもあるまいし、ふつーに貝ノ口か文庫結びだと思うのですよ。羽織のふくらみ具合から見て、文庫かな。
 帯揚げとか使ってないから、お太鼓じゃねえよな。

 そんなことはどうでもよく、尻が描きたかっただけですゴメンナサイ。
 和尻はいいなあ。

新事実発見

そうか、こうだったのか

 どうも、絵板で線を引く時にぶれて、他の方々が描くような滑らかな線が出ないことが悩みで、『道具が悪いわけでもなし、自分の腕が悪いのだろう』と諦めてたんですが、先ほどちょっと知らない機能を使ってみようとごにょごにょやってたところ、『あ! (今までと比較すれば多少)きれいな線が!』と驚愕したまつえーさんです。
 そうか、こうすればよかったのか……にゃるほど……ちゃんと、アプレットのバージョン上がったら、新機能確認しような、俺……

 第二クールを何度も通しで見ていると、年長三人組のくっついたり離れたりな泥沼恋愛で胸焼けしそうです……ああ、放宰は癒されるなぁ……
 なんか、こう……往さんが大人のくせにあんまり人のこと思いやれない(思いやる余裕がない)のが悪いんだと思う……ダメ男……萌え(ダメ男フェチ)

≫Read More?

2007年04月20日

終わりと始まり 貴き君の記憶

とある竜の恋の歌

 Fateシリーズの完結編がちょっと先に延びそうなので、予告編などでも。
 ……ここがメインシーンなので、これで終わらせちゃってもいいっちゃいいんですけれども。柱の効果作ってたら妙に楽しくなってしまい、人物塗りが力尽きた。

 江戸元は往さんに出会って、『自分がどこに行きたいのか』が分かったんじゃなかろうかと夢見中。

2007年04月16日

One more time, One more chance

『知ってる? 秒速5センチメートル。桜の花びらの落ちる速度』

 ……私のいらない特技の一つに、『自分の妄想に感情移入しすぎて、号泣レベルで泣く』というのがあるのですが、今の私は確実に朱元妄想すると泣く……
 な、なんで……あんな変態仮面とオカマのカップリングなのに……!

 なんか、『どうこねくり回しても幸せになれないカプを何とか幸せにしようとして無力感に絶望する』フェチっぽいです。
 Mです。

徒然

キャッキャウフフ

 諳んじ将棋でキャッキャウフフ中。

 そういや、八犬伝が完結したのは天保13年なんだよね。江戸元辺りは好んで読んでいたと思うのですが。ズバリ天保13年が舞台の大江戸ロケットには出てくるんだろうな、そのあたりのネタ。

 で、当時、八犬伝のやおい同人誌なんかも出てたらしいよ。小文吾×毛野とか。
 江戸元、吉原で陰で『今毛野さま』とか呼ばれてたらいいよな。
 アビを始めて吉原に連れてったら、『小文吾よ、小文吾がきたわ!』とかキャアキャア言われたりしてたらいいよな。
 腐女子か、遊女の皆さんは。当時は、大奥女中や後家さんなんかが腐女子のメイン層だったらしいが。そうすると、知識層に多いことになるので、和歌や古典を嗜む遊女にも腐女子がいてもいいのではなかろうか! なかろうか!!(何を無駄な主張を)

 ここ数年、音楽はアニソンとエロゲソング以外殆ど聴いていないガチヲタな私なので、あんまカプソングとかないのですが(でも、いとうかなこ『ガラスのくつ』はガチ朱元)。
 久しぶりに初期の槇原敬之聴いたら、余りにもアビ元っぽくて吹いた。
 あんなイメージですな。イチャイチャラブコメカップル。『僕の彼女はウェイトレス』はガチ。ウェイトレスじゃなくてところてん売りだけど。
 というか、童貞魂がある歌は大抵アビに聞こえるな……(スピッツはそうでもないけど)
 山崎まさよし『One more time,One more chance』は、アビ→ニナイ。『秒速5センチメートル』は見に行くべきか。

 アビ→ニナイは『あー、恋愛感情だな』って感じなんですが、アビ→江戸元は恋愛というより、宝物とかそっちのほうが近いと思う。アビ←江戸元は割りと普通に恋愛に近いと思うんですが。

 ホモSS書くのに、脇に漢字辞書と広辞苑と記紀関連資料と星野之宣を積み上げている自分の今の現状に疑問がないわけではない。
 ノーパソにはWikipediaが開きっぱなしだよ! 神社系の延喜資料まではさすがに持ってねえよ!
 ちなみに、SSは基本的にPDAで打ってます。フルキーボードじゃないと打てないの。あと、携帯の予測変換だと出てくる言葉を選んでるうちにテンポ狂うの。
 SS打ち用にPDAを使う場合、WillcomのW-ZERO3系より、同じシャープのザウルス系を勧めてます。なぜなら、W-ZERO3はカギカッコが変換じゃないと出ないけど、ザウルスはファンクションキーで出るから。これ重要。

2007年04月15日

蛮社改所設立

江戸元23歳、お頭16歳

 書きやすい角度でばっか描くのはやめましょう(反省)。江戸元が着てるのは狩衣じゃなくて道行で。

 これっくらいで出会ってたらいいな、とか。江戸元23歳、お頭16歳。
 蛮社の獄で蘭学者が軒並み牢にぶち込まれ、もしくは地下に潜った頃、一人逃れてこっそり蘭学を学ぶ放三郎16歳。
 巷の噂となっている怪異に手を焼いた奉行所が事件を放三郎に押し付け、その時に引き合わせられたのが、徳川より古く江戸を守っていたが今は社なき神主となった江戸元閥。
 江戸の怪異を推理と知恵で暴く少年蘭学者と、それを銃と祝詞で補佐する美貌の神主。

 ……會川、ファウスト辺りでこんな小説書かないか……? すっげー見てぇー……放元とかでなく、コンビものとしてこんなのが見たい。見たい見たい。

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 >>

Counter

Read Me

妖奇士の女性向け同人サイト。
一部に年齢制限あり。
詳しくはこちら

オフライン情報に関してはこちら

Web Clap


オマケは現在1種。

Mail Form



Search


Recent Entries

  1. オンリーお疲れ様でした
  2. お久しぶりです&告知
  3. 大晦日
  4. くまった
  5. こくち
  6. やっぱりというか、なんというか
  7. 無職マンガ
  8. 基準が分からん(自分でも)
  9. プチオンリーお疲れ様でした
  10. ようやく見ました
  11. まだ風邪引いてる。
  12. 気持ち悪い人、降臨
  13. でーぶいでーーー!!
  14. 朱松様164周忌+一週間
  15. お久しぶりです